fc2ブログ


admin admin Title List
shana
■天壌を翔る者たち
劇場版灼眼のシャナの主題歌ですね。
個人的にかなりツボ。

どことなく昔のI'veを思い出させるというか、イメージ的にはおねがいツインズの『Second Flight』を彷彿とさせます。テンポと曲の展開が似てるんですかね、変化のないテンポが逆に内に秘めたる闘志というか『強さ』を感じさせます。
緋色の空が紅い炎だとしたら、こっちは蒼い炎。

しかし、劇場版やアニメ第二期放送決定とノリに乗ってるシャナですが、原作しか読んでいない自分はどう反応すればよいのか正直微妙なところ。
劇場版はどうなんですかねぇ、1,2時間の上映時間にフリアグネ戦、しかもマージョリーさんまで参戦させちゃって収拾付くのかな、と余計な心配をしてしまいます。
DVD出るまで様子見かな、と…。

sig.jpg
■Σ ―Eufonius―
ナルキッソスに始まりナルキッソスに終わるミニアルバム。
全7曲で1~6曲目までEufoniusらしい童話の世界に入り込んだようなコミカルな曲やriyaさんの歌声を生かした透明感のある曲調が展開されるんですが、7曲目『ナルキッソス』で世界が変わります。

明らかに他の曲とは違う、詩の重みと歌い手の意志の入り様が全然違う。言葉を紡ぐのも憚れる様な、そんな気持ちにさせられる曲というのは本当に久しぶりに聴きました。
こんな気持ちにさせられたのは、ARIA-Air arranged sound album-の『Summer Wind』以来ですね。この曲に出会えただけで、このCDを買ってよかったと思いましたよ。
riyaさんのウィスパーボイスとナルキッソスが聴きたいなら買い。

ちなみにこのアルバムに入っている『ナルキッソス』は、『ステージ☆なな』さん制作の同名ADVの主題歌です。原作好きなら必須アイテム。
原作の魅力を120%引き出している名曲に認定です。

OPにユーノくんがいない…(笑

なのはStrikerS一話を見ましたが、想像以上に良い出来なんじゃないですかね?
メガミマガジンのおかげで一話見る前にキャラ同士の係わり合いなんて理解できてるし、無印やAsのキャラほどじゃないけど思い入れもある。
一話だけあって作画にも気合入ってましたし、動きも普通にカッコいいですよ。このままの勢いで二話以降も頑張って欲しいんですが、毎回このクオリティを期待するのは酷というものでしょうか。

しかし一番最初にスバルが単身でビルの中に突っ込んで敵を一掃するシーンは、妙にとらハ3のOVA第一話、高町兄弟・香港特殊部隊共同訓練を連想してしまったんですが、そんなのは自分だけなんですかね?
都築さんがああいう地の利を生かした戦闘シーンが好きとか……いや、そんな訳ないか。

何はともあれ二話以降も激楽しみです、新キャラの活躍や主人公三人組の話も良いんですが、出来ればアリサすずか翠屋のその後とか、クロノの兄バカ話とか、ユーノくんとかユーノくんとかユーノくんに出番を与えて欲しいですね。
多分、StrikerSにユーノくんが出てきた瞬間、おこた管理人達の間で祭が起こりますw

古株男性陣に出番を!!

あと5分で千葉TV放映の『なのはStrikerS』が始まる……。
楽しみだ。あああぁ楽しみだ超楽しみだ。

HDDに録画予約OK、コーヒーOK、こたつOK。
さぁ、刮目しようか。

祝・CLANNAD初アニメ化!!
いやぁ、京アニがやってくれましたねぇ。
この発表の前に激情版の販促ポスター見てげんなりしてたんで、テンションうなぎ上りでしたよ。

美佐枝さんのジャイアントスイングとか、風子のヒトデライクア・ローリングストーン!とか、『あたい、大人の女よ』とか、杏の体育倉庫イベントとか、ジェット斉藤とか、ぐっどえっち!とか、『YO!YO!オレ岡崎(ry』とか、早苗さんの背中に作り物のクモを入れるイベントとか、『恐怖・スパナで鼻を回される男!』とか、『朋也くんより開かれましたっ!』とかが映像化されると思うと、らき☆すたの前にもうCLANNADやっちゃってくれて良いよぐらいの勢いになっちゃいますね。

1クールで表現するのは不可能な作品なので、2,3クールぐらい使ってじっくりやってくれるんじゃないのかな、と期待してます。
TVアニメ版CLANNADの放送を鼻血を出しつつ待ちたいな、と。
っていうか、動画見たけど完璧すぎて涙出てきたな……原作ファンであればあるほど文句なしだと思う……コミックス版をそのままアニメ化しても問題ないんじゃないのかな、と妄想。

この前異識と対戦した時のリプ詰め合わせです。
【ナナコ VS スグリ(SP)】【スグリ VS スグリ(SP)】【ソラ VS スグリ(SP)】が適当に詰まってます。
SPは全部異識、他は全部自分。
AoSXのリプなんで注意、委託開始は2月9日だったかな。

▼AoSXりぷれい詰め合わせ
※右クリック保存推奨

個人的に会心の出来は【accel020.rpl】【accel021.rpl】のリプですかね。
【ソラ VS スグリ(SP)】で、途中までは完全に自分ペースなんですが最後の詰めが甘くいつもやられてる感じです(汗
ギリギリの攻防になると冷静さを保てない自分……動きが雑になっちゃうんですよねぇ。



Prev | HOME | Next


Design by mi104c.
Copyright © 2023 東方赤目日記, All rights reserved.